35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

精華町議会 2019-06-07 令和元年度 6月会議(第2日 6月 7日)

また、子ども議会にのみならず、中学生議会、高校生議会などの取り組みを求めます。  大きな2番です。乳幼児のみならず保育士の安全を確保するために。大津市で保育士園児らの列に車が突っ込み、園児ら16人が死傷するという痛ましい事故が5月8日に起こりました。その報道の中で、マスコミの質問を受け、園長先生が泣き崩れるという心の痛む映像が飛び込んできました。

舞鶴市議会 2019-03-27 03月27日-06号

また、地域を愛し、舞鶴市を愛せる子供を育むために、市長ふるさと舞鶴講義中学生議会開催は、大変子供たちにとって効果的であり、自分たちが自治体への参画意識を高め、将来の舞鶴像を描き、目指す方向性役割を感じる大きなきっかけになると信じておりますので、ぜひ子供たちの意見が、今後事業名として議会提案されることを期待しています。 

舞鶴市議会 2019-03-08 03月08日-03号

さらには、多々見市長みずからが、ふるさと舞鶴講義中学生議会などを通して、ふるさと舞鶴誇り愛着を持ち、このまちのすばらしさ、人に思いやりと感謝すること、善悪の正しい判断をみずから律して自立すること、将来、地域社会に貢献できる人材として成長できるよう、学習に取り組んでいただいております。このようなさまざまな取り組みを高く評価させていただきます。 

舞鶴市議会 2019-02-27 02月27日-02号

さらに、本市の特色ある歴史文化などについて本市独自の副読本や校外学習などを通じて学ぶとともに、「市長ふるさと舞鶴講義」や「中学生議会など、ふるさと舞鶴誇り愛着を持ち、将来、地域社会に貢献できる人材として成長できるよう、ふるさと学習取り組みます。 平成31年度からは、新たな「教育振興大綱」、「乳幼児教育ビジョン」がスタートいたします。 

舞鶴市議会 2018-10-03 10月03日-05号

本年8月に行われた中学生議会でも、地域社会で継続的に取り組む健康づくりタイトルで、病気の予防で医療費の節減のため、つないで仲よくウオーキングが提案されております。また、地域活動により元気な高齢者をふやす取り組みタイトルで、健康寿命の延伸のため、舞鶴オリジナル健康体操の考案が提案されるなど、健康づくりに対する事業取り組みは必要だと中学生も感じているのだなと、改めて思っております。 

京丹後市議会 2017-08-18 平成29年議会活性化特別委員会( 8月18日)

そういう上では、例えば、少し本題から外れますが、議会の今後のあり方として、きょうまでどれくらいあったのかわかりませんが、小学生議会であるとか、中学生議会であるとか、高校生議会であるとか、あえて女性議会であるとか、こういったことも取り入れながら、やはり議会活動議員活動、あるいは、市政に対する考えについて、市民関心を深めていくということをもう一点基本に考えておくべきではないかと思います。

木津川市議会 2016-06-23 平成28年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年06月23日

4、中学生高校生に、加茂支所の3階旧議場を利活用して、社会科現代社会の授業の主権者教育中学生議会、高校生議会などに活用できないか、お伺いいたします。 ◯議長(倉 克伊) 総務部長。    (総務部長 中島 久文君登壇) ◯総務部長中島 久文) 総務部長でございます。  

精華町議会 2016-06-14 平成28年度 6月会議(第3日 6月14日)

D3月会議会派代表質問でも提案をいたしましたが、主権者教育充実と、その中で中学生議会開催をでございます。  以上2点、よろしくお願いいたします。 ○議長  はい、答弁願います。教育長どうぞ。 ○教育長  今方議員の大きい2番のDの主権者教育充実中学生議会開催について答弁を申し上げます。  

宇治市議会 2016-06-13 06月13日-03号

本市においても平成10年に女性議会、そして平成23年に中学生議会開催されています。18歳選挙権がいよいよ開始されますけれども、主権者教育の一環としても、この若者議会というものも1つ検討してみる値打ちはあるのではないかと考えておりますので、今後こういった手法についても研究・検討をお願いしたいと思います。 次、3番目ですけれども、若者を初めとする有権者の投票率向上取り組みについてお聞かせ願います。

福知山市議会 2015-09-11 平成27年第5回定例会(第2号 9月11日)

平成23年8月に、本市でも中学生議会開催されまして、そのとき提案されましたエアコン整備が具体化して新聞紙上に大きく掲載されたことがあります。生徒たちに、今回の選挙制度改革を機会に、政治議会興味を持っていただくように、中学生議会開催をカリキュラムに組み込む考えはありますでしょうか。ぜひとも実施していただきたいと思いますが、教育委員会見解をお伺いします。

精華町議会 2015-03-04 平成27年度 3月会議(第2日 3月 4日)

そこで、子供たち政治参加への意識を高めるためには、身近な議会である町議会や精華町のまちづくり興味を持てるような働きかけも重要であり、町議会の見学や議会傍聴子供議会に加えて、中学生議会も取り入れるなど、さらなる取り組みを進めていく必要があると考えますが、教育長見解を伺います。  二つ目は、小・中学校へのエアコン設置についてでございます。  

福知山市議会 2014-10-14 平成26年第3回定例会(第5号10月14日)

消防救急無線デジタル化整備事業ごみ焼却施設基幹的設備改良事業市庁舎耐震化長寿命化改修事業、さらに総合案内窓口運営事業レッサーパンダ舎を中心とした三段池公園カルチャーパーク整備事業福知山市民病院救急救命棟建築事業対象者中学生まで拡大したふくふく医療充実成年後見センター運営事業、京都府北部で唯一となる障害のある人の歯科診療所開設事業市民協働まちづくり代表格となる町並み環境整備事業中学生議会提案

京田辺市議会 2014-06-05 06月05日-01号

また、議会を知るきっかけとなるよう、中学生議会という取り組みをされていました。これは、中学生議員となり、執行部一般質問を行うのですが、質問作成には先生が、当日は議員がサポートして実施したそうです。生徒保護者など傍聴者も多く、大変盛況だったそうですが、生徒の選考が大変なことと、インフルエンザの流行などにより、残念ながら平成21年以降は実施されていないとのことでした。 

福知山市議会 2013-06-14 平成25年第3回定例会(第3号 6月14日)

まず初めに、福知山中学生議会についての質問をさせていただきます。  平成23年8月8日に開催された中学生議会は、市内の10中学校から55名の生徒が参加し、未来の福知山への提言、そこに至るための福知山市の現状や施策への質問、そして市長教育長を初め市の幹部職員の方から答弁を聞くというものでございました。

  • 1
  • 2